愛情ある環境の中で創造性を最大限に発揮できる生き甲斐ある会社を作り、地域社会に貢献します。 |
|
■名称■ |
ユニテック工業株式会社 |
|
■所在地情報■ |
〒729-0105広島県福山市南松永町3丁目5-45
TEL:(084)933-4027 FAX:(084)933-4366 E-Mail:info@uniteckg.jp
<登記上の本社>
〒729-0104広島県福山市松永町6-22-5
|
 |
|
■企業理念■ |
「愛情と技術」 |
|
■会社概要■ |
創 業 |
1985年(昭和60年)7月 |
設 立 |
1986年(昭和61年)1月8日 |
資 本 金 |
1,000万円 |
従業員数 |
20人(2012年5月1日現在) |
事業内容 |
機械の設計、製作、販売 |
決 算 期 |
毎年12月(2010年6月(25期)までは6月) |
代表取締役 |
田口暁穂 Taguchi Takao |
取締役(非常勤) |
和田統行 |
監 査 役 |
田口信子 |
取引銀行 |
広島銀行松永南支店 |
中国銀行松永支店 |
株 主 |
60% 田口暁穂 |
16% 田口信子 |
6% 田口聡一郎 |
6% 田口裕司 |
6% 田口陽平 |
2% 和田統行 |
4% その他 |
組 織 |
社長-----取締役会 |
*-----なんでも会議 |
*-----品質管理部 |
*-----製造部 |
*-----技術部 |
*-----営業部 |
*-----管理部 |
*-----総務部 |
|
■販売ルート■ |
|
・ |
(株)守谷商会 |
・ |
神鋼商事(株) |
・ |
スガナミ物産(株) |
・ |
住金物産(株) |
・ |
高津伝導精機(株) |
・ |
杉本商事(株) |
・ |
(株)日本特殊工機 |
・ |
光伝導機(株) |
・ |
リックス(株) |
|
・ |
市川物産(株) |
・ |
開成産業(株) |
・ |
(株)三和商会 |
・ |
(株)タイエスト |
・ |
(株)東電商会 |
・ |
前田機工(株) |
・ |
(株)服部 |
・ |
(株)タツタ |
・ |
九州機械産業(株) |
・ |
ダイドー(株) |
製品の納入履歴はこちらをクリックして下さい。
|
|
■売 上■
―決算―
6月30日 |
期 間 |
売上額 |
経常利益 |
|
2001年7月1日〜2002年6月30日 |
1億1737万 |
+770万 |
2002年7月1日〜2003年6月30日 |
1億7,461万 |
+278万 |
2003年7月1日〜2004年6月30日 |
2億3,300万 |
+650万 |
2004年7月1日〜2005年6月30日 |
2億6,600万 |
+560万 |
2005年7月1日〜2006年6月30日 |
2億9,650万 |
-110万 |
2006年7月1日〜2007年6月30日 |
3億1,591万 |
+580万 |
|
2007年7月1日〜2008年6月30日 |
2億8176万 |
+118万 |
|
2008年7月1日〜2009年6月30日 |
2億8880万 |
+695万 |
|
2009年7月1日〜2010年6月30日 |
2億8850万 |
+800万 |
|
2010年7月1日〜2010年12月31日 |
1億967万 |
-218万(6か月・決算月変更) |
|
2011年1月1日〜2011年12月31日 |
2億2601万 |
+67万 |
|
2012年1月1日〜2012年12月31日 |
3億3599万 |
+1845万 |
|
■会社略歴■ |
年/月 |
一 般 |
|
1985 |
個人創業自宅にて
|
1986 |
資本金350万円会社設立
プレハブ工場建築 66m2
|
1989 |
資本金500万円増資
工場建築
|
1993 |
資本金1000万増資
|
1998 |
クリーンルーム用機械対応組立場を設ける
ネジピストン用部品保管場を設ける
|
1999 |
ISO9000取組始める
品質マニュアル作成後中断
|
2003 |
ISO9000取組用活動再開
文章化完成 審査の申請は中断
ISO9000の基本に従って実行する
|
2004/3 |
日中合資連動公司設立
|
2005/5 |
VM活動(目で見る管理)をスタートする
|
2006/9 |
柳津工場を本社工場と合体する |
2007/5 |
社内LANを整備する |
2008/11 |
製品保管エリアを設ける |
2009/3 |
機械修理やOEM作成も含めて、幅広い対応をする |
2010 |
中日合資江陰連動機械有限公司とは、今後友人関係とし、資本を抜く |
2010 |
エコアクション21認証登録 |
2011 |
経済の落ち込みと震災の影響が出て売り上げ下がる |
2011 |
温暖化防止に有効な「エコなプレス」を開発し、広島の環境展に出品する |
2012 |
東日本を中心にリフタの売り上げが増える |
|
|
|
■建 物■ |
・ 事務所 100m2 ・ 食堂、書庫 100m2
・ 組立工場 350m2 ・ 塗装場 50m2
・ 機械工場 100m2 ・ 倉庫 330m2
・ 第二組立溶接工場 500m2 |
|
■社内設備■ |
・ 天井クレーン |
1〜2.8t |
6基 |
・ 機械 |
部品洗浄機
パイプ外面研磨機
複合フライス
小形フライス
旋盤
長尺(4m)旋盤
長尺(3m)旋盤
ラジアルボール盤
ボール盤
溶接機
塗装機 |
1
1
1
1
2
1
1
1
5
5
1式 |
・ 設計 |
パソコンCAD
ソリッドワークス |
7
1 |
|